パートナーシップ:補助金AI

  • 轟 ちひろ
    2023年8月30日 2:06に質問

    お世話になっております。

    補助金AI(アイ)を運営している創業手帳会員おすすめ事務局です。


    補助金AIや創業手帳の登録者向けに御社のサービスをニーズや属性に合わせて自動マッチングさせ、普及させる仕組みができたのでお知らせです。


    以前からある創業手帳とは政府データと連結し日本の全ての起業家にガイドブックが自動配布されるシステムで累計200万部発行されています。


    今回リリースした補助金AIとは、創業手帳のデータとコンテンツ作成、経営者の会員ネットワークを生かしたサービスで、補助金の公開されているほぼ全ての情報をAIロボットと、AIでは判別しにくい部分は人力の両方で整備し、無料で補助金情報をお届けするシステムです。


    補助金は公開されたころには既に募集が終わっていたり、自分に合わないものが多いため、自動的に選別される仕組みを作りました。


    公開後ツイートしたところ200万表示・2万いいねなど大きな反響をいただきました。


    また、補助金AIの他、補助金ガイド、創業手帳、ChatGPTガイドなどで共通で使える創業手帳IDは毎月5000人もの起業家・社長の登録があります。


    この創業手帳や補助金AIの登録時に、属性情報に応じてマッチした商品をおすすめする会員おすすめ商品という制度があります。


    弊社側の審査に合格し、掲載商品に採用されると1社だけで毎月500件もの商品・サービスの資料請求があります。


    また、起業で検索1位など強力なSEOのドメインパワーを誇る創業手帳WEBにもサービス紹介記事が無料で一本掲載されます。


    御社の商品を弊社の会員へのレコメンド商品に採用させていただけますと、毎月安定的に500件もの見込み顧客が獲得できます。1資料請求わずか1500円からの成果報酬です。


    弥生やfreeeをはじめとした2Bのトップ企業がこぞって参加していますので、採用されること自体の安心感もございます。

    よろしければ一度、補助金AI・創業手帳会員おすすめ商品制度のご説明をさせていただきますので、ご興味ありましたらご連絡ください。

    何卒宜しくお願いいたします。

  • Nozomi_K Jotform Support
    2023年8月30日 6:26に返信

    こんにちは、轟様。

    Jotformサポートにお問い合わせいただき、またJotformとパートナーになることにご興味をお持ちいただきありがとうございます。こちらのリンクにて、パートナーに関しての情報を連載しておりますので、ご参考にしてください。

    また、他にもご不明点ございましたら、お気軽にお問い合わせください。